イベント充実★遊んで食べて楽しもう♪さとらんど「スプリングフェア2017」【札幌市】
引用元:https://blogs.yahoo.co.jp/t_ori2001/
「サッポロさとらんど」が、4月29日に夏期オープンを迎えます(=´▽`=)
毎年恒例のオープニングイベント『スプリングフェスタ』も開催決定☆
『スプリングフェスタ』では、ステージイベントや直売所、屋外アトラクション、製作体験などが楽しめるんだとか。
隣接施設「サツラク ミルクの郷」もオープン予定♡
『サッポロさとらんどスプリングフェア2017」開催内容について
引用元:https://twitter.com/yossy1129s/
『サッポロさとらんどスプリングフェスタ2017』の開催内容は、下記のとおり。
<開催期間>
2017年4月29日(土・祝)~2017年5月7日(日)
<開催時間>
9:00~16:00
<開催場所>
サッポロさとらんど
(東区丘珠町584-2)
<アクセス>
・札樽自動車道伏古ICから車で約15分
・地下鉄東豊線「新道東駅」からバス乗車。「丘珠高校前」下車後、徒歩で約10分。
<駐車場(無料)>
1,800台
『サッポロさとらんどスプリングフェア2017」イベント内容について
(画像はイメージ)
『サッポロさとらんどスプリングフェスタ2017』では、体験・物販やステージイベントなどが開催予定。
<さとらんどセンターのイベント>
「さとらんどセンター」では
・ファーマーズマーケット
・縁日
・移動販売車(軽食)
・ビーズアクセサリー作り
・親子で羊毛フェルト講座
などが予定されています。
「ファーマーズマーケット」では、会員の農家が収穫した野菜などが販売されるんだとか。
センター前では、「クレープ・たこ焼き・フライドポテトの販売(移動販売車)」や「くじ引き・スーパーボールすくい」などの縁日も開催予定。
<さとらんど交流館のイベント>
「さとらんど交流館」では
・さとらんど市場
・癒しの植物コーナー
・さとらんどカフェ
・さとらんど飲食
・わたあめ(Rainbow cotton candy)
・ぐんぐんとじゃんけんゲームなど(ステージ)
・ピエロショー(ステージ)
などが楽しめるんだとか。
「さとらんど市場」では、石狩管内の農畜産物のPRと販売が予定されています。
季節の野菜や加工品なども販売されるとのことなので、「ファーマーズマーケット(さとらんどセンター前)」とあわせてチェックしたいですね(=´▽`=)
<その他イベント>
この他に
・SLバス
・おもしろ自転車
・レンタサイクル
・馬車
・炊事広場
・パークゴルフ
なども楽しめるんだとか。
各イベントの詳細・開催スケジュールは、コチラ(PDF)☆
詳細は、コチラ☆
サッポロさとらんど
TEL:011-787-0223
今シーズンおすすめの北海道グルメ【お取り寄せ】
北海道札幌市の関連記事
-
まもなくオープン★THE GUEST cafe & diner『ミニオン大脱走CAFE』がKAWAii【札幌市】
-
長期開催★5年ぶりに『木下大サーカス札幌公演』がやってくる【札幌市】
-
『YOSAKOIソーラン祭り2017』の開催スケジュール&会場リスト【札幌市】
-
国営滝野すずらん丘陵公園「チューリップ・すずらんフェスタ」【札幌市】
-
『ひらおか梅まつり2017』に梅の花を見に行こう【札幌市】
-
ネコ好き集まれ★『岩合光昭写真展 THE CATS ねこ科 ねこは野生動物だ。』に行こう【札幌市】
-
リアル脱出ゲーム×FINAL FANTASY XIV★「大迷宮バハムートからの脱出」が気になる【札幌市】
-
北海道初出店★札幌パルコに『THE GUEST cafe & diner キキ&ララ カフェ』がやってくる【札幌市】
-
3会場で開催★『第3回生物多様性さっぽろ絵本コンテスト作品展』が気になる【札幌市】
-
「さっぽろ雪まつり2017」に行こう!【札幌市】
-
自由研究にもおすすめ★『川下公園ウインターフェスティバル』で遊ぼう【札幌市】
-
北海道初開催★『チームラボアイランド 踊る!美術館と、学ぶ!未来の遊園地』がスゴい【札幌市】