北海道初開催☆『チームラボアイランド 踊る!美術館と、学ぶ!未来の遊園地』がスゴい【札幌市】
2016.12.23(週五)

引用元:https://twitter.com/daesungsungsung
デジタルアート集団「チームラボ」によるデジタルアートイベントが、北海道初開催☆
観るアートだけでなく、体感できる&体験型のデジタルアートもあり、大人も子どもも楽しめるイベントなんだとか(●´∀`)
幻想的な空間アートもあり、大人だけで行っても楽しいようです。
サッポロファクトリー内で開催されますので、アクセスしやすいのではないかと思います(=´▽`=)
冬休み期間の開催となりますので、思いっきり遊んで・見て(観て)・触れて・体験して楽しい想い出を作ってみては?
『チームラボアイランド 踊る!美術館と、学ぶ!未来の遊園地』の開催内容について
引用元:https://twitter.com/hrk18/
『チームラボアイランド 踊る!美術館と、学ぶ!未来の遊園地』の開催内容は、如下面所描述。
<開催期間>
2017年1月1日(日)~2017年1月17日(火)
<開催時間>
10:00~20:00
※最終入場は19:30
<開催場所>
サッポロファクトリー
(札幌市中央区北2条東4)
<アクセス>
・札幌市営地下鉄東西線「バスセンター駅前」から徒歩で約3分
・道央自動車道札幌北ICから車で約10分
(アクセス詳細は、這裡☆)
<駐車場(条件付無料)>
・1,400台
※最初の1時間無料(以降30分毎に100円)
※買物・飲食・施設利用合計2,000円以上でさらに3時間無料
<料金>
・中学生以上 1,200円(前売1,000円)
・3才~小学生 700円(前売600円)
・平日限定親子ペアチケット 1,200円
・アフター5ペアチケット(17時以降、大人2名) 1,600円
前売券は
などで購入できます。
『チームラボアイランド 踊る!美術館と、学ぶ!未来の遊園地』のイベント内容について
引用元:https://twitter.com/siy0801
『チームラボアイランド 踊る!美術館と、学ぶ!未来の遊園地』のイベント内容は、如下面所描述。
アートアトラクションは
・お絵かき水族館
・つくる!僕の天才ケンケンパ
・小人が住まうテーブル
などが予定されています。
「お絵かき水族館」は、自分で描いたイラストが壁の水槽内に映し出されるというアートアトラクション。
映し出されたイラストは、生きているように動くんだとか。
「小人が住まうテーブル」は、テーブルに映し出された小人たちが動き回るアートアトラクション。
手や物に反応して、すべったり登ったりするんだとか。
公式サイトでアートアトラクションの動画(無料)を視聴できます。
ちょっぴり大人向けのアート作品は
・世界はこんなにもやさしく、うつくしい
・追われるカラス、追うカラスも追われるカラス、そして分割された視点
・花と人、コントロールできないけれども、共に生きる
が予定されています。
アート作品は、這裡で無料視聴できます。
どのアトラクションもステキですよね(●´ω`●)
詳細は、這裡☆
HTBプロモーション
TEL:011-824-4171