『恵山つつじまつり2017』で花とグルメとショーを楽しもう【函館市】

引用元:https://twitter.com/chobinuke
 
『恵山つつじまつり』は、函館市の恵山山麓に広がるつつじが見ごろを迎える5月に開催されるイベント。
ツツジは約60万本あるそうで、ツツジが満開になると一面紅色になるんだとか。
 
会場には、「海鮮特産品販売会」や「露店コーナー」もあるんだとか。
5月28日限定ですが、ステージイベントなども開催されますよ(=´▽`=)
 

『恵山つつじまつり2017』の開催内容について


引用元:https://twitter.com/vxS4AANhNOwb1gt/
 
『恵山つつじまつり2017』の開催内容は、下記のとおり。
 
<開催期間>
・恵山つつじまつり
2017年5月20日(土)~2017年6月4日(日)
 
・ステージイベント
2017年5月28日(日)
 
<開催時間>
・恵山つつじまつり
終日
 
・ステージイベント
10:00~14:00
 
<開催場所>
恵山山麓特設会場
(函館市柏野町117)
 
<駐車場(無料)>
550台
 
<アクセス>
・JR函館バス「恵山登山口」バス停で下車後、徒歩で約30分。
・JR函館駅から約50Km 。
 

『恵山つつじまつり2017』のイベント内容について


引用元:https://twitter.com/TabiraiHokkaido
 
『恵山つつじまつり2017』では、
・つつじ公園スタンプラリー(参加料500円)
・ポニー乗馬体験(無料)
・海鮮特産品販売会
・露店コーナー
・ステージイベント
などが予定されています。
 
スタンプラリーは有料(参加料500円)ですが、景品がもらえるんだとか。
景品の内容が気になりますね~♡
 
小さなお子さんには、ポニーの乗馬が人気のようです。
無料で体験できるのは珍しいですね。
 
「海鮮特産品販売会」と「露店コーナー」もはずせませんねヾ(*´ω`)ノ゙
 
<ステージイベントのタイムスケジュール(5/28のみ)>
9:50 開会式
10:00 地元ステージ(恵山中学校ほか)
11:10 THE ご主人様 ステージショー
11:40 第2回恵山大食い選手権(アンジェラ佐藤)
12:20 ピエロのりんりんパフォーマンス
12:50 はかまだ雪絵 歌謡ショー
13:30 ビンゴ大会
14:00 イベント終了
 
ビンゴ大会には、ビンゴカード(200円/枚)の購入が必要とのこと。
ステージイベントの開催時間は短いですが、内容ぎっしりですね!
 
イベント詳細は、コチラ
 

詳細は、コチラ☆

 
函館市役所
恵山支所 産業建設課
TEL:0138-85-2336

この記事をSNSでシェア

北海道函館市の関連記事
北海道函館市のご当地キャラクター